拍手レス
>本当に今更なのですがここのサイトに気がつきました。以前、福岡にあったとらのあなで購入した『うつ病患者の向精神薬体験談』がとても好きです。中学時代に読んで未だに好きで読み返しております。
恥ずかしながら存命です。悪化する一方で2巻の目途は立っておらず、「AIとおりすがり」が続編を書いてくれることに期待しています。
画像は現在制作中の「AIとおりすがり画風LoRA」による生成。早く漫画も描いてほしい。
同人サークル「暗病妄葬狂」からのお知らせ
カテゴリー「感想・報告」の検索結果は以下のとおりです。
>本当に今更なのですがここのサイトに気がつきました。以前、福岡にあったとらのあなで購入した『うつ病患者の向精神薬体験談』がとても好きです。中学時代に読んで未だに好きで読み返しております。
恥ずかしながら存命です。悪化する一方で2巻の目途は立っておらず、「AIとおりすがり」が続編を書いてくれることに期待しています。
画像は現在制作中の「AIとおりすがり画風LoRA」による生成。早く漫画も描いてほしい。
>生存報告を今日見つけ安心しました。
>生きてますか?たまには生存報告してくれるとうれしいです。
何も進展ありませんがとりあえず。
>40にもなるとこんなもんですよね。
残念ながらそのようです。
>体験談2も気にはなりますけど、10年くらいかけて作ってもらえばいいですよ。
私が10年後生きているとは思えないです。
諸般の事情でTwitterアカウントを分離しました……
C92終了までは並行運用になります。
こういうご時世なので、苦しい事情をご理解の程よろしくお願いいたします……
著者「とおりすがり」
https://twitter.com/xtohrisugari/
同人サークル「暗病妄葬狂」→成年向含む
https://twitter.com/kurayamimousou
このBLOGはTOPに注意書きを明記しているので、理解されているものとみなします。
> R18向けの配慮とか大変ですね・・・。(ツイッターの話)
ちょっと身動きが取れなくなってきたのでやむを得ません……
> サークルアカウントの方は髪の毛緑色ですけど、最近は調子がよろしいんでしょうか? 喜ばしいことです。
プロフィール画像を描き下ろす余裕がありませんでした。
> そういえばBBCレポマンガで、男性用小便器の前に立ってるコマは面白かったです。代理で女性キャラにされているのは理解していますが、それなら洋式に座らせるとか描きようはあったのに、なんでそのまま男子トイレにwwwって。それとも顔と服だけ女性で体は男性の設定なんですか?
感想ありがとうございます。
「私」の設定については、31ページをよくご覧下さいませ……
> 病気には苦労されておられると思いますので、おめでとうございます、と言うのは変かもしれませんが、ともかく快挙だと思います。
ありがとうございます。
8月3日(木)発売の、こころの科学メンタル系サバイバルシリーズ「私はこうしてサバイバルした」に私が描いた漫画が掲載されております。
日本評論社のページ
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/7503.html
うつ病当事者として「自殺衝動に襲われたら?」というテーマで描かせて頂きました。
漫画は7ページですが濃い内容です。
みなさまどうかよろしくお願いいたします。
私の漫画から1ページのみpixivにサンプルを投稿しております。